ストリーマー最強速報

当ブログは管理人が気に入ったストリーマーの動画を紹介するブログです。 主にYoutubeの動画を取り扱っており、コメントや感想をスレッド形式で表示し、動画内容を要約し文字に起こしています。 管理人の感想も交えた記事も時々作成しています。

    西村博之

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    <動画要約>
    ひろゆき
    「日本の場合って潰れそうになっても、どの国も助けてくれないんですよね。
     多分、尖閣諸島とかに中国の人がワーッときて取られます、韓国も竹島を取ります、
     ロシアも何故か北海道気増すみたいな感じで、日本を助けようって訳では無くて日本の領土をみんなで分けようぜって国が来ると思うんですよ。
     アメリカが来て助けて貰えるかと思ったら、沖縄を持っていかれる。みたいな感じになるんじゃないかなと思います。
     元々沖縄はアメリカだったしみたいな(笑)
     アメリカが沖縄に基地を置いてるんですけど、何故置いてるかと言うと、
     日本を守る為って言う表向きの名目が多少あるんですけど、本質的には中国の前に基地を置いておきたいんですよ。
     太平洋を毎回毎回渡るのの大変なので、とりあえず中国に近い位置に基地を置いて中国をけん制する役割をやりたいと。
     地政学的に日本のどこかに米軍基地があると米軍も効率が良いよねって事なんですよ」

    1:風来坊の名無し
    あまりに突飛というか、飛躍し過ぎた論理




    2:風来坊の名無し
    相変わらずもっともらしい話に適度に嘘を混ぜ込んでくるのがうまいな
    【【悲報】アメリカさん、戦争になっても日本を助けてくれない模様】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    <動画要約>
    ひろゆき
    「僕は核共有って言ってる人、みんな頭が悪いと思ってるんですよ(笑)
     核共有が何かっていうので、オランダがアメリカとやってるやつを核共有って言ってるんですけど、
     あれってアメリカが核のスイッチを押さない限り使えないんですよ。
     要するに『核共有』って単語の字面を見て、日本が核共有をしたら何かあった時に日本が核を使える事なんだって言う風に誤解をしてるんですけど、単にアメリカが核のスイッチを押す時に使えるし、どんな条件でもアメリカが『いや、俺を使わねぇよ』って言ったら、絶対に使えないっていう契約なんですよ。
     共有って言葉になってるんですけど、例えばオランダにロシアが攻めてきて、バンバン攻撃されて、オランダが核を使うしかない状況になって『アメリカさんお願いします!』って言ったのに対して、アメリカが『うん、嫌だ!』って言っても何も問題は無いんですよ。そういう契約だから。
     アメリカはいついかなる時も最終的には核を使うかどうかはアメリカが決めるっていう契約なので、核共有だろうと日米安保でアメリカが核を持っていようと、アメリカが使うかどうかを決めるという一点においては全く変わらないので、核保有とか核共有って議論で、保有はダメだけど共有は良いとか、もうこいつらみんなバカなんじゃねぇかなって僕は思ってるんですよ(笑)
     反論があったら教えてください。
     使えもしない核の話をして何の意味があるの?って(笑)
     しかも核共有する場合って日本がお金を出すんですよ。
     ひょっとして皆さん、日本に意思で使えると誤解してらっしゃいます?(笑)
     至極謎なんで、もしバカじゃない人がいたら教えて下さい(笑)
     なので僕は、どさくさに紛れて日本が核を作っちゃえば良いと思ってます」


    1:風来坊の名無し
    核共有はその前段が問題で、米国がスイッチを持っていても、あの米国がこの国には付いているといのが大事




    2:風来坊の名無し
    核共有は日米同盟の強化の意味でより高いステージにすることです
    中国が安倍さんの発言に拒否反応を示しましたが、要は中国が嫌がること=効果的な安全保障策だと考えられます
    【【悲報】ひろゆき「核共有を議論してる奴はバカ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    <動画要約>
    視聴者
    「ロシアはプーチンが暗殺されても、次のトップもプーチンみたいなやつがなると思うのですが、ひろゆきさんはどう思いますか?」


    ひろゆき
    時間の問題でなると思うんですけど、ウクライナの戦争は終わると思います。
     結局は国民性の問題なんですよね。
     元々ロシアがソ連だった時代も、暗殺は当たり前で、嘘ついたり他の国に戦争行くのは当たり前、
     という指導者を選んでしまう国民性なんですよね。
     ロシア人が"強くて外国に対しても武力を使うタイプの人"を選んでしまうっていうのが結果なんですよ。
     アメリカにトランプ大統領が悪いという人がいるんですが、
     トランプ大統領を選ぶアメリカ人の考え方が微妙なんですよ。
     ただアメリカ人がそう考えてるから、トランプ大統領が出馬した時に票を集めるというのがあるので、基本的には国民がどう考えるかっていう結果に指導者がそうなってしまうんですよね。
     ドイツは"ヒトラー"って人がドイツ人を洗脳したんでは無くて、ドイツ人が強いドイツを求めたんですよ。
     ドイツ人が強いドイツを求めて、勝ち続けるっていうのに希望を持って、
     第一次世界大戦で負けて借金返すの大変ってので、そこを一発逆転でやり返してやろうと。
     凄い強いヒトラーに期待して、ヒトラーのやる多少悪い事も見逃すってやったんですよね。
     要は『ユダヤ人虐待なんかしなくていいじゃん』って薄々は思ってたけどそれを止めなかった。
     止めないままシステムとして『ユダヤ人を虐待しようぜって』ってなり、
     上の人が言ってるからと職員も虐待するようになって、
     アウシュビッツというところで『虐待しても人数増えるから減らないといけないよね。どんどんお送られてくるから減らさないといけないって事だよね』ってなって、
     役人が仕事として、ユダヤ人を虐待するってなっちゃったんですよ。
     一人の狂った人がトップにいるから不味いって訳ではなく、
     ちょっとした悪い事でも許容する考え方が間違ってるんじゃないかなと僕は思います


    1:風来坊の名無し
    本来なら暗殺は許されない事だけど、自分は支持するよ
    こういうアウトローな決断をしない限り、法や理屈では彼を裁けない世界になってしまってるんだから




    2:風来坊の名無し
    ロシアがダメって話じゃなくて、アメリカにもナチスにも日本にも通じる人間の哀しきサガなんだよね
    大衆はいつの時代もどの国でも愚かってやつ
    【【悲報】ひろゆき「そもそも今回の戦争ってプーチンが悪いんじゃなくて、プーチンを選ぶ国民性のロシア人が悪いんでしょ(笑)」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    <動画要約>
    視聴者
    「映画ではハッカーが国のシステムを乗っ取るとか、国同士を戦争させるとか、
     核兵器を勝手に発射するとかありますが、現在のハッカー技術ならどこまでできるか教えてください」


    ひろゆき
    「クソ野郎がシステムを作ってるなら割と出来るとは思うんですが、
     核兵器はは間に人間が入っているので出来ません。
     アメリカは核を発射するボタンを大統領が持っているんですが、
     あれってボタンを押して暗号を承認した後に"御付きの軍隊の人"が直接電話をするっていう仕組みがあるんですよね。
     ボタンをそしたらそのまんまボンって発射されるのでは無くて、
     まず暗号を解く機械を大統領が打ち込むことによって、大統領自身が核兵器の発射を承認したよねっていうのをまず確認するのと、っていう状態ですよって報告するのは人間なんですよ。
     なので残念ながらハッカーが核兵器の発射をするってのはアメリカかはできないですね。
     システム的にどこまで繋がてるかってのが問題で、全部繋がってるのであればファイアーウォールのどっかに穴とかがあるので割と行けそうですが、大体の兵器ってインターネット繋がって無いんですよね。
     インターネットで全て繋がってそうな物でいうと、
     カナダのオイルを運ぶパイプラインが暴走したのがロシアのハッカーがやったと言われてるんですよ。
     パイプラインの圧力をロシアのハッカーが勝手に弄ってぶっ壊れたみたいのあるんですけど、
     軍事系は敵がいて攻撃されるのが前提となっているので、インターネットと繋がっていないことが多いです。
     日本も地方自治体の個人情報はインターネットに繋がってないんですが、
     民間企業の場合は、インターネットが便利だから繋げちゃえば良いじゃんとか、
     リモートワークで家から働かないきゃいけないとかあるので、
     電車を止めるとか、電気を止めるとか、ガスを止めるとか、
     そこら辺のインフラ系は穴があるんじゃないかなと思います。
     ちなみに僕が出来るのかと言われると、凄い時間をかければ出来る可能性もありますけど、セキュリティホールを探すってマジ面倒なので『やりたくない』ってのが正解ですね(笑)
     例えば4つの数字を合わせて開ける鍵ってあるじゃないですか、基本的にハッキングってあれなんですよ。
     要は4つ合わせたら開くよね、1万通りあるよねって感じで、1万通りを試せば空くんですよ。
     で、ハッキングをどうやるかっていうと、1万回やれば開くのなら1万回試すんですよ。
     なので目の前に4桁のカギがある状態で解いて下さいと言われたら、時間をかければいつかは解けるんですけど、面倒くさいからやりたくねぇってことですね(笑)」

    視聴者
    「ひろゆきってアノニマスなの?」

    ひろゆき
    「えっと、アノニマスって匿名って意味なので、
     固有名詞のひろゆきとイコールで繋ぐのは言葉の意味として矛盾してるんじゃないですかね」


    1:風来坊の名無し
    ひろゆきが否定せず、アノニマスの意味を説明するところ怪しい




    2:風来坊の名無し
    >>1
    nishimura hiroyukiを重複ありで並び替えると、anonymous 
    残りの使われていないアルファベットはi.h.k.rとなる…
    信じるか信じないかはあなた次第
    【【悲報】ひろゆき=アノニマス説が広まってしまうwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    <動画要約>
    視聴者
    「ウイグル人大量虐殺について。
     もの凄く酷いと考えてるんですが、ひろゆきさんの意見を聞かせて下さい」


    ひろゆき
    虐殺はチベットでもやってますよ。
     最近、ウイグルが話題になってますけど、ウイグルのの場合は本当に殺したか分からないですけど、チベットの場合は確実に殺しています。
     それに対して焼身自殺している僧侶とかもいるんですけど、結果としてもうチベットはほぼ中国の物になってしまったっていうのがあるので、元々中国ってそういう国なんですよ。
     ただ、国連の中で中国は"拒否権"というのを持っているので、国連として制裁することは無理です。
     更に経済力もあるので、中国を何か制裁しようと思ってもお金の力でアフリカ諸国が反対します。
     要はアフリカに対して色んな経済支援を中国はしているので『いやいや、中国さんを悪く言うなよ』って言ってくるので、それを無くそうとすると日本がもっと金持ちになってアフリカ諸国に対して中国よりも大きな金を配るっていうのをやらなきゃいけないんですよ。
     その為には日本は経済的に上手くいかなきゃいけないんですが、日本は"パリ協定"っていうのに同意しちゃってるんですよ。
     先進国は"パリ協定"っていう二酸化炭素の消費量を減らさなければいけない協定にオシャレだから入ってるんですけど、工業製品の生産を作れば作るほど二酸化炭素の排出量が増えるので、中国に発注した方が二酸化炭素減るよねっていうことになっちゃうんすよ。
     中国とかって"パリ協定"に入ってないので、二酸化炭素を出しまくりなんすよ。
     で、石炭で発電しているので電力も安いと。
     なので大気汚染をしまくって二酸化炭素を出しまくってるけど、"パリ協定"に入ってないのでデメリットはゼロ。
     で、世界中から仕事が来るので超儲かりますと。
     で、その金でアフリカとかに対して影響を与えることが出来るんです。
     なので綺麗ごとを諦めるしかないと思うんですよね。
     なかなか中国を敵に回すのは難しいんじゃないかなと思いますけども(笑)」


    1:風来坊の名無し
    情報としては知ってたけど、わかってなかった事を気づかされる




    2:風来坊の名無し
    人それぞれだけど他国より将来性のない自国をもっと心配して抗議した方がいいと思う
    そういう人がもっと増えて欲しい

    【【衝撃】やりたい放題してる中国が許されてる理由wwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    <動画要約>
    視聴者
    「先日、牛宮城がオープンしましたが、成功すると思いますか?」


    ひろゆき
    「すき焼きコースがどうなってるのか確認してください。
     宮迫さんの牛宮城って牛肉に関しては上手くやっていて、
     結構ちゃんとやってるから美味しんじゃないのっていうので、
     プロモーションもやっているので焼肉コースは埋まってるんですけど、
     半分の席は"すき焼きコース"ですき焼き専用の鍋とテーブルが放置されたまんまらしいんですよ。
     焼肉が売れてるから良いじゃんって思いがちなんですけど、
     "すき焼きコース"のテーブルとすき焼きの材料と仕込みもしてるはずなので、
     あっちが残っている限り無駄のコストをずっと支払い続ける事になるんですよね。
     プロモーションをしているので1か月ぐらいは"焼肉コース"が上手く行くのは当然なんですよ。
     3ヶ月は"焼肉コース"はそれなりに埋まり、その後に"焼肉コース"の勝負が始まるとおもんですが、
     "すき焼きコース"は3月の段階でまだ空いてるんですよね。
     なので、"すき焼きコース"を潰して新たなことに賭けるのか、
     すき焼きはすき焼きで上手く売れるようにするのかって感じですかね」


    1:風来坊の名無し
    色々ネタにされてる批判されてるけど、本人や関係者の人達が頑張ってるところは素直に応援したい




    2:風来坊の名無し
    前の試食会なんだったんだってくらい盛り付けセンスも含めすべてがまともになってた
    大将軍本田さん相当がんばったんだろうな
    【【悲報】ひろゆき、宮迫博之プロデュースの『牛宮城』に対して手のひらを返してしまうwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    <動画要約>
    ひろゆき
    「元々、国後島や択捉島とか樺太と呼ばれる北方領土って、
     日本の領土で、日本人やアイヌ人の人達が住んでたんですよね。
     で、第二次世界大戦がおきた時に、アメリカと日本がドンパチしてたんですけど、
     原爆が日本に落ちて、これはもう日本終わりだよねっていう段階になってから、
     ロシアが『俺も参加するっす!』って言って、日本に対して宣戦布告をして、
     俺たち勝ったっす!って状態にして北方領土を持っていかれたんですよ。
     火事場泥棒って表現がよくされるんですけど、結果としては持ってったよねと。
     で、話し合いで北方領土が戻ることは100%無いんですよ。
     領土を減らすという交渉をしてはならないという憲法をロシアが作ったんですよね。
     安倍首相が話し合いで二島返還をやろうとしたみたいなんですけど、
     憲法上は話し合いで北方領土を返すってのは不可能なんですよ。
     なので、今回のウクライナロシアの戦争の結論が出そうになって内戦が起きた時に、
     日本の自衛隊が北方領土を実力で占領して『ここは日本の領土ですよ!』って言えば取り返せるんですよ。

     ウクライナとの戦争も維持できない状態なので、
     今更シベリアより先の北方領土までロシア軍は兵隊を送れないと思うんですよね。
     多分60年ぶりの北方領土が取り返せるチャンスだと思うんですよ。
     なので今から自衛隊がいかに北方領土を取り返すかという訓練をして、
     ロシアが崩壊した瞬間に北方領土に自衛隊が乗り込んで行って、
     『ここ、元々は俺達の国だから!』ってやれば良いと思うんですけど。
     ロシア人が住んでるところを日本が取り返しても可哀想とかって話になると思うんですけど、
     ロシア人の住んでる人がいる事と、国土が日本かロシアかって別の事なんですよ。
     今日からは日本だけど、今住んでるロシア人は今まで通り暮らしても良いですと、
     けど通貨は日本円を使ってください、法律機関や警察機関も日本がやりますよと、
     日本の方に触れない範囲であれば商売をしても良いですよとなれば問題ないんです。
     それに日本の蟹の値段がめちゃくちゃ下がると思うんですよ。
     日本で流通してる蟹の3割ぐらいがロシアから違法に持ってこられたものらしいんですよ。
     密漁ってやつ(笑)
     ロシアから蟹を買っていい量ってのは法律で決まってるんだけど、
     どう考えてもそれ以上の蟹の量が日本で流通してるんですよ(笑)
     その部分が合法的な形で、蟹や鮭が取れるようになるので、 
     日本は海産物が安くなるし、北海道も北方領土で採れた蟹や魚だったりを加工する産業をやれて経済が周りだすので、日本の景気が良くなると思うんですよね。
     なので、凄い良いチャンスなので、北方領土をとればよいと僕は思ってるんですよね」


    1:風来坊の名無し
    領土を取り返すチャンスというのはマジ
    安倍さんや高市さん頑張って岸田を動かしてくれないかな




    2:風来坊の名無し
    日本の政府ってそんなに賢くないから北方領土取り返すとかそういう発想無さそう 【【悲報】ひろゆき、ロシアのウクライナ侵攻に便乗して北方領土を取り戻せと言ってしまうwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    <動画要約>
    ロシアがウクライナに侵攻した理由
    「在日ロシア大使館の人がTwitterやってるんですけど、今回ウクライナを攻めた理由ってのが書いてあるんですよね。
     その内容が、ウクライナに住んでいるロシア人が虐待をされていて、ウクライナがナチ化していると。
     ナチ化ってのが何かというと、ドイツのナチス党ってところでヒトラーって人がいるんですけど、ドイツのナチス党はウクライナを蹂躙して、ウクライナ人的にはめちゃくちゃ嫌いって状態なんです。
     ドイツのナチス党っていうのはユダヤ人を虐待したんですけど、ウクライナの大統領はユダヤ人なんですよね。
     なので、ユダヤ人の大統領がユダヤ人を迫害するナチス的な行動をしてるっていう、ちょっと酷く理解に困るようなことをプーチン大統領が発表していて、それを政府の機関もそれをそのまま流してるんですよ。
     プーチン大統領が言ったから流さざるを得ないんだと思うんですけど、
     普通に考えて、いやいや論理的に成立しなくね?っていう話なんですけど、もうそれを止める事も出来ないし。
     仮に頭の良い側近がいたら『わかりました!でっち上げる理由は適当に作るんで、ちょっと待ってもらって良いですか?』って言って、ナチ化って言葉を使わないで、政情を安定させるためとか、ウクライナが西側の軍備をされるとモスクワが責められる可能性があるからとか、もう少し理解可能な論理を持ってきたと思うんですよ。
     でもその理解可能な論理を持ってくる側近もいないし、それを代わり発表できる人もいないっていうのが微妙な声明が出た理由だと思うので、
     頭の良い周りの人もいないけど、でもプーチンに逆らう人がいないという状況でずっと突き進んでいるので、どちらかというと北朝鮮に近い状態なのかなって感じです。」

    プーチン大統領が独裁した結果どうなったのか
    「プーチン大統領があまりにも権力を持ちすぎてしまったせいで、プーチン大統領に逆らう人たちが暗殺されたり、逆らう組織が潰されてしまったりってのがあって、そこでチクリをする人たちってのもいて、プーチン大統領に弓を引く政治的権力ってのがほぼ無いんですよね。
     なので憲法改正をして、プーチン大統領が何十年でも大統領出来ますみたいなのをやっちゃったんですけど。
     今でも20年ぐらい大統領や首相をやっちゃってるんです。
     ロシアの人達ってのはソ連っていう強い時代に戻りたいって考えがあるみたいで、プーチン大統領が経済的にも上手く行ってた時代もあって、ロシア凄いじゃん!ってのでロシア人のプライドも高い状態なんです。
     でも外から見ると、人口は多いんですけど、経済レベルはブラジルレベルで、国民1人当たりで稼いでる額はマレーシアレベルなんですよ。
     でも世界の超大国として頑張らないとって、プーチン大統領が思い込んでしまってるんです。
     プーチン大統領ってネットは一切使わないので、秘書や周りの人が持ってくる情報で判断する人みたいなんですよね。
     で、多分持ってきた情報の中に、ウクライナには親ロシア派の人が沢山いるという情報があって、
     それを解放すること自体がロシアにもウクライナにとっても良い事って情報をまるまる信じちゃった可能性があるんですよね。
     プーチン大統領って実はちょっと頭おかしくなってるじゃないか説ってのがあって、パーキンソン病の症状じゃないかと言われてるんですよ。
     フランスのマクロン大統領がその話をした時も『彼が孤立してる』って表現をしたんですよね。
     要は彼が持ってる情報は周りの側近たちが持ってる情報で、
    広く回りの情報を理解できないってのマクロン大統領がプーチン大統領に5時間話をしたんですけど、
     情報が偏ってるってのが分からないのは、疎外されてる状態で孤立しているので、
     周りの側近の話だけを聞いてる状態で、ロシアってのは偉大な国だって頑張ろうとしてるけど、
     実態はブラジルレベルで、国民一人当たりの稼いでる額はマレーシアレベル。
     っていう人が起こしちゃったやらかし案件ってのが割と確度が高いんじゃないなってのが、僕の現段階で見た時の一時的な結論です。
     っていう状況なので、逆に行くとプーチン大統領には正しい情報が入らないので、
     いくら世界中が戦争反対とか行ったとしても、聞きゃしないと思うんですよね。
     ロシアは偉大な国だと思い込んでるし、プーチン大統領を支持してる人達はテレビを信じてるので、
     テレビにはプロパガンダしか流さないので、テレビしか見てない高齢層の人達もプーチン大統領の言ってる事は正しいし、ロシアは上手く行ってるって信じてたんですよ。
     "信じてた"って過去形にしたんですけど、元々2014年にロシアがクリミアを占領した時に、
     ロシアの独立系の調査機関がプーチン大統領を支持しますか?みたいな世論調査をやって、
     80%の人がプーチン大統領を支持してたんですよ。
     内戦的なことをやって占領したので、やっぱりロシア強いよねってのがあって、
     そこが支持率のピークだったんですけど、そこからロシアが年金改革を始めたんですよね。
     今ロシアって女性は55歳から年金をもらえるんですよ。
     で、ロシアの平均年齢が73歳とかで、年金制度が出来た当時は平均寿命43歳とかだったらしいんですよ。
     なので平均寿命43歳でプラス12歳で年金貰えるなら、まあまあ普通だよねって感じだったんです。
     日本でいくと平均年齢が87歳で、99歳から年金をもらえますとかなら、全然アリだよねっていう設定の年齢が、ロシアは女性55歳なんですよ。
     でも女性55歳から年金を出し続けてたら、そら国家財政が持たないよねと。
     経済的に上手く行ってる国なら良いんだけど、経済レベルはブラジルレベルなんですよ。
     ブラジルって金が無いからコロナ対策もしなかったんですよ。
     コロナ対策で飲食店に金を払うこともできないし、病院設備に金をかける事ができないから、コロナ対策をせず好き勝手に死んでくださいってのをやらかした国なんですけど、ロシアはその国と経済規模が変わらないんですよ。
     で、年金の支払いがずっと大きい金額になって言って、軍事費と社会保険の費用を年金とかの費用を足すと、国の予算の30%がするらしいんですよ。
     日本も年金割合がでかいんですけど、そうはいっても国の予算の3割が軍事と年金ってヤバいじゃないですか(笑)
     残りの7割ぐらいで国を回さないといけない、道路や警察、消防とか公務員とか。
     って感じで金が全然ない国なんですけど、2014年以降に金が無いから年金改革をしないといけないという状態で、クリミアを奪ったってので経済制裁されたんですよ。
     っていう状況で一発逆転しないとっていうので、ロシアの人達はプーチン大統領が何とかしてくれるって期待してて、テレビだけを見てる人はプーチン大統領を正しいと思ってるし、プーチン大統領が何とかしてくれると信じてるのでずっと投票をし続け、プーチン大統領はそれで背中を押される形でウクライナを攻めたって状況なんです。

    プーチンの目的とドイツの対応について
    「で、今日岡部さんって言う神戸学院大学の先生と話をしたんですけど、
     ロシアとしてはウクライナ占領して、首都陥落してそこにロシア政府の傀儡政権を作るって言うのが、ロシアとしての目的であろうと。
     外交での話をするとは言ってるんですけど、話し合いの条件って言うのが、ウクライナ人が全部武器を捨ててロシアの言いなりになるのなら話し合いをしても良いよってのなんですよ。
     要は完全に隷属するなら話をしていいよって。
     でもウクライナ人は思ったよりもやる気で、めっちゃ戦ってるんですよ。
     思った以上にウクライナの兵隊が強かったんですよ。
     アメリカ曰く、今のところ占領された都市は無いらしいんですよ。
     結構善戦してるらしく、ロシアの兵隊が既に3500人とか死んでるらしいんですよね。
     ロシアの兵隊が19万人ウクライナの周りにいて、10万人ぐらいが既に攻めてるんですけど、その中の3500人が死んでるとなると、攻めた兵隊の3%が死んでるんですよ。
     それってかなり高い割合なんですよ。
     ロシア人的にはウクライナって敵だと思ってないし、別にウクライナ人を殺して奪うってモチベーションも全然ない状態で、プーチン大統領に攻めろって言われて行ったら、100人の内が3人が死ぬっていう。
     なのでロシア兵はめっちゃモチベーションが低いんですよ。
     ってことで長期戦になりつつあるんですよね。
     一応キエフも頑張ってはいるんですけど、時間の問題で陥落すると思うんですよ。
     兵隊の練度だったり人数だったり、兵器の規模の問題でキエフは一度落ちると思うですけど、ヨーロッパ側も兵隊は送ることはできないけど、兵器を送ることは出来るよねってのがあって、オランダやフランスは兵器を送るって言ってたんですけど、ドイツが日和ってたんですよ。
     ドイツが元々原子力発電が嫌で、風力発電をすると言ってたんですけど、全然電力が足りなかったので、ロシアからガスを大量に勝ってたんですよ。
     で、ロシアから大量にガスを買って、高いガス代で電力を回してたんですけど、ヨーロッパ中からロシアからガス買うのダメじゃね?って言われてたんですが、ロシアからガス買わないとドイツ経済が周らないので、ドイツはロシアに強い事が言えなかったんです。
     オランダがウクライナにロケット砲や兵器を売るって言った時に、ドイツがどんな支援をしたかと言うと、ヘルメットを5000個とか送るみたいな感じだったんです。」

    SWIFTとは何なのか?SWIFTによる経済制裁とは
    「で、今ヨーロッパがやろうとしてるのは、国際間銀行間取引でSWIFTというコードを使って取引をするんですけど、それを止めようとしてるんですよ。
     SWIFTってのが何かというと、国際銀行間取引をする時に、例えばアメリカの"ウェルズファーゴ"って銀行が、"東京三菱銀行"に金を送るってのをやる時に、"東京三菱銀行"と"ウェルズファーゴ"で元々連絡先とかを全く持ってなかったらどうしていいのか分からないじゃ無いです。
     じゃあ100万円を送りたいと言っても、その100万円を物理的にどうやって送るのか?と。
     それを別の銀行経由に送るとか結構面倒くさかったんですけど、ベルギーで始めたSWIFTってので、SWIFTに登録している銀行は全て登録している銀行の口座を各銀行で持ちましょうと。
     なのでSWIFTには2000行ぐらいの世界中の銀行が登録してるんですけど、じゃあ"東京三菱銀行"の中で2000行の口座を作って下さいと、"ウェルズファーゴ"から"東京三菱銀行"に金を送る時は、お互いの口座で数字減ったとか数字増えたとか数字のやり取りのメッセージだけでやって、実態にお金を動かすってのは別にやらないでも、数字のやり取りをやるだけで国際銀行間の取引が出来るって言う仕組みが流行ってたんですよ。
     それがSWIFTって言うんですけど、そのSWIFTを止めようぜってなってるんですよ。
     イランで成功したので、今回もロシアに関わるもの、ロシアの銀行のSWIFTを全部止めてやろうぜっていうのを、アメリカとヨーロッパが言い始めようとしたんですが、ところがどっこいドイツがまた反対したんです。
     要はドイツがロシアからガスを買ってるので、それはやりすぎだよって反対してるんですけど、どうやらドイツも折れたらしくて、来週とか近日中にSWIFTの制限が入るらしいです。
     そうするとロシアの会社って海外送金がめちゃくちゃ難しくなるんですよ。
     要はお金が送られるかどうか分からないから、ロシアの会社との取引なんて怖くてできねぇよってなっちゃたりするので、なのでSWIFTを止められると結構きついよねって状態で、日本も及び腰なんですよね。
     日本の電力構成比のエネルギーの10%がロシア産らしくて、なのでそれを止められてしまうと日本の電気代も上がるよねっていうのがあったりして、なので日本もSWIFTを止めるのは及び腰みたいな状態だったんりするんです。

    今後の展開について
    「で、結局じゃあさっき言ったようにプーチン大統領が退くとか、負けを認めるっていのができない状態だと思うんですよね。
     負けを認める事ができない状態で、戦争が終わるパターンって2つあるんです。
     まずはウクライナが負けを認めるパターン。
     ウクライナの国の中でウクライナ国民が戦う気満々の状態で、ウクライナが白旗を上げる可能性って大分低いっぽいんですよね。
     ウクライナの人達が、そんなに戦わないと思っていたら、結構みんな武器を持ってレジスタンスになるって言ってて、それなりに健闘しているので、ウクライナは折れないと。
     で、ヨーロッパの他の国々はどんどんウクライナに武器を送るし、日本からもウクライナの兵に送金とかが出来るんですけど、楽天の三木谷さんとかが10億円を送るとかってるんですよ。
     ウクライナはやる気満々で世界中の支援が来る状態なので、そこそこ長持ちしそうなんですよね。
     で、ロシア人はやる気全然ありません、金もありませんという状態で、ずっと長期的に続いた場合に、ウクライナは負けを認めないし、ロシアも撤退しないとなると、もう1つの戦争が終わるパターンって、ロシアのプーチン政権が崩壊するっていうパターンなんですよ。
     プーチンとしては負けは認めないって言っても、ロシア人が会社の海外送金できなくなったり、ガスを買ってくれないとかで、自分たちは食べ物を買うこともできないじゃんとか、必要な物が買えないじゃんってなると、あれ?プーチンのせいじゃね?みたいになるんですよ。
     それでプーチンに弓を引く人がロシア内で増えて、結果的にプーチン政権崩壊って状況になって、それがクーデターという形なのか、2年後の選挙なのかは分からないんでが、多分2年は持たないと思うので、多分クーデターに近い形でプーチン大統領が追いやられるってのが一番あり得る形の、ロシアとウクライナの戦争の終わり方だと思ったりするんですけど。


    1:風来坊の名無し
    柄にもなく、色んな評論家や教授の動画はしごしたけど
    ひろゆきが一番、解り易かった




    2:風来坊の名無し
    8時間で100万再生越えてるの見るとやっぱりみんなウクライナ問題に注目してるんやなってわかるわ
    【【文字起こし&みんなの反応】ロシアがウクライナに侵攻した理由、SWIFTによる経済制裁とは何なのか?また今後の展開についてひろゆきが解説】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    <動画要約>
    ひろゆき
    「最近だとVTuberってのがあるんですけど、中の人がデキてたりするんですよね(笑)
     要は『この子かわいい!』って思ってたら、
     中の人と所属事務所の社長がデキてるみたいのがあって、
     まあ、VTuberとしてはやってないことになってるけど、
     中の人がヤってたら、それは魂がヤってることになるから、
     それはどうなのみたいのがあって、なかなか難しいっすよね(笑)
     中の人も結局人間なんで、やっぱヤっちゃうじゃないですか(笑)
     アイドルだろうとなんだろうと、ヤる子はヤるわけじゃないですか。
     アイドルだから恋人がいないとか、アイドルだから彼氏彼女がいないとか、
     思い込みたいのは分かるんですけど、残念ながらヤってる人が沢山いるわけじゃないですか(笑)」

     
    0:00 女性VTuberは裏で●●してます
    1:19 VTuber事務所の闇
    2:32 まふまふさんの本当の性格
    3:39 桐生ココ引退の闇
    5:09 VTuberの人間関係はドロドロ
    6:03 VTuberの「清掃員」炎上騒動
    6:28 無所属の個人VTuberが消える理由
    7:30 VTuberバブルはいつまで続く?

    1:風来坊の名無し
    ひろゆきめっちゃVに詳しくて草




    2:風来坊の名無し
    >>1
    フランスに友達いなくて日本のまとめサイト巡りしかすること無いからやぞ

    【【悲報】ひろゆきさん、VTuberの性事情を暴露してしまうwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    <動画要約>
    ひろゆき
    「大学に行かなくて上手く行きましたとか、
     勉強しなくても上手く行きましたとか、
     一部の人でそういう人は偶々いるんだけど、
     そういうのに感化される人って基本無能なんですよ。
     真に受けると大体損すると思うんですよ。
     要はイチローが大学行かずに野球やって上手く行きましたってのを見て、
     『大学行かなくても行かなくても上手く行く!』って感化される人って基本頭悪いから。
     それで勉強しません、好きな事をやってました、年取りました、詰みました、
     って可能性が高いと思うのね。
     だから成功者を見たらダメなんですよ。
     だって成功者になれるだけの能力無いでしょ(笑)」


    1:風来坊の名無し
    ひろゆきの言うことを真に受ける人のことかな?




    2:風来坊の名無し
    >>1
    それな

    【ひろゆき、無能なバカの特徴を語ってしまうwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    <動画要約>
    ひろゆき
    「大塚家具ってところの娘さんが、
     自分が無能であるにもかかわらず、
     それが分からなくて、創業者の父親を追い出して、
     ビックリするほどの早さで会社を傾かせて、
     借金まみれにして、赤字にして、
     ヤマダ電機に売るってのをやったんですよね(笑)
     で、ヤマダ電機が大塚家具を買い取って、
     最近、日経ビジネスでインタビュー記事を見たんですけど、
     もうヤマダ電機は大塚家具を黒字化してるんですよね(笑)
     娘さんが何年もかけて赤字を垂れ流して、
     『もうダメだ!』って言ってヤマダ電機に売ったら、
     ヤマダ電機の社長が結構有能な人で、
     『あ、じゃあ俺やるわ』って言って
     『はい、もう黒字化しました』ってぐらい、
     大塚久美子さん超絶無能なんですよ(笑)
     っていう人だと、残念ながら自分が無能だと気付かなくて、
     優秀なスタッフまで切っちゃうっていう。
     会社の創業者の父親って言う超絶優秀なコマで、
     その父親を慕ってる幹部社員も全部切り捨てたんですよ、
     娘さんは無能で馬鹿だから(笑)
     で、そのお父さんと幹部社員ってのは、
     その後に匠大塚って家具屋をやって上手く回ってるらしいんですよね。
     っていうぐらい有能な人を切って会社を傾かせるって、
     無能な人ってそれでも無能って気付いてなくて、
     本人は今経営コンサルタントをやろうとしているみたいなんですよね(笑)
     元々それなりに回ってた会社をぶっ潰し、
     他人が経営したらすぐに黒字になるみたいな、
     客観的に見ても『お前、もの凄い無能だよね』ってなってるにも関わらず、
     『経営コンサルやってきます!』とかって言ってて、すげぇな無能!って思います(笑)」


    1:風来坊の名無し
    無能を語るときの笑顔が一番輝いてる




    2:風来坊の名無し
    >>1
    無能は無能を自覚出来ない→ひろゆき自身w
    【ひろゆき、大塚家具の元社長"大塚久美子"をボロクソに叩いてしまうwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    <動画要約>
    視聴者
    「車椅子利用で身長130cmです。
     低身長で男と見なされてないようなんですが、
     彼女を作るにはどうしたらよいでしょうか?
     金以外の方法でお願いします。」


    ひろゆき
    「乙武さんってモテるんですよね。
     乙武さんを知らない人に説明すると、
     肩の先に骨がちょっとついてるって状態で肘は無いんですよね、
     足も膝まではない男性で、僕と同い年ぐらいなんですけど。
     なんでモテるかって言うと、頭が良くて顔が良いんですよね。
     で、性格は酷いです(笑)
     僕、乙武さんの性格の悪さが好きなんですけどね。
     乙武さんってちょっと前までめちゃくちゃ金が無かったんですよ。
     慰謝料とかテレビを全部干されて、YouTuberになったり、
     noteで文章書いて1300円恵んで貰うみたいな状態からスタートしたんで、
     乙武さんが今モテてるのはお金では無いです。
     乙武さんは前から性格悪いし、今も性格悪いです(笑)
     なので大事なのは頭の良さとか顔じゃないですかね。


    視聴者
    「19歳男ですが、168cmから将来的に180cm程度まで、
     身長を伸ばすことは可能ですか?」


    ひろゆき
    「親を見て下さい。
     身長の8割は遺伝で決まるので、親の身長が高ければ何とかなるかもしれないです。
     あとはカルシウムやたんぱく質をなるべく多めに採るってのが大事です。
     日本人の身長って、ここ3年ぐらい前まではずっと上がってたんですよ。
     なんで身長が上がってたかって言うと、昭和の時代は、
     子供の頃に栄養が足りなかったせいで身長が伸びなかったって人が沢山いたんですよ。
     今、栄養状態が足りない子ってほぼほぼいないので、平均身長の伸びが止まったって状態なんです。
     質問者の方が、栄養状態が悪いのだとすれば、きちんとした食事をとれば、
     身長が上がる可能性があります。
     ただ、19歳なのでちょっと厳しいねってのがあるので、
     5cmまでなら足の骨を折って繋げると伸ばせるんすよ。
     要は足の骨を叩いて折って、無理矢理引っ張って、
     引っ張った間って、骨がだんだんとカルシウムが出来て繋がるんすよ。
     1回で2ミリぐらい伸ばせるんすよ。
     で、2ミリ伸びたら、もう一回叩いて折って、引っ張って、2ミリってので、
     5cmぐらいまでは何十回も折ってくっつけるってので繋げるらしいんすよ。
     そういう手術があるので、金があれば5cmぐらいは伸ばせます(笑)」

     
    0:00 低身長の人が異性にモテる方法
    1:07 身長を確実に伸ばす裏ワザ
    2:42 高身長で困ってる人
    3:55 低身長イケメンで困ってます
    4:54 身長が高い方が出世しやすい理由
    6:02 低身長が高身長に勝るもの
    6:44 低身長が気にならなくなる方法
    7:00 身長を伸ばすのに重要な要素
    8:00 低身長になる原因は●●です

    1:風来坊の名無し
    骨折して伸ばすやつはマジで尊敬する




    2:風来坊の名無し
    安定のサイコパス
    【【朗報】ひろゆき、身長170cm以下の男性に的確なアドバイスをしてしまうwwwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ