1:風来坊の名無し
絡めるアニメキャラクターって例えめっちゃいいな

2:風来坊の名無し
丸くなったボドカいいよね
先輩達とのプロレスの時に出てくる尖ったボドカも素直に笑える

3:風来坊の名無し
まじで何事も拒絶せずに楽しんだ方が良い
これができないと「あの頃は楽しかった」ってばかりの懐古厨になっていくけど、これができると数年後「あの頃"も"楽しかった」って言えるようになれる

4:風来坊の名無し
Vに対するイメージは普通に釈迦さんとか見てるのと変わらん

5:風来坊の名無し
Vはその人の表情が分かって可愛くて好き
褒められたらぱっ!!って顔が明るくなったりにっ!!って笑ってくれたり
表情が分かるっていいなって思う

6:風来坊の名無し
ボドカのこういうところいいよな
懐が深いというかなんでも受け入れる感じ

7:風来坊の名無し
リアルタイムで関係性を追える日常アニメと考えたらそんなに違和感ない
むしろ顔出しせずに顔出しに近い効果を得られるんだから、良くも悪くも生まれつきどうしようもない容姿に依らずに中身で勝負出来るから結構優秀な文化だと思ってる

8:風来坊の名無し
ここ10年ぐらいでアニメに対する世間の認識ほんと変わったよな
まじで厨房のときとかアニメ好きとか口外できんかったわ

9:風来坊の名無し
楽しめるうちに楽しんだほうがいいっていうのはマジでいい言葉

10:風来坊の名無し
Vtuberというコンテンツを知らずになんとなく見始めたAPEX実況者がVtuberって存在だった、知らぬ間に足を踏み入れてた

11:風来坊の名無し
Vでも顔がいいだけのVはやっぱ伸びてないなーって思うことあるし結局はどれだけ面白いか

12:風来坊の名無し
>>11
ガワとキャラは入り口でしかなくて、コンテンツで客を逃さないようにしないと淘汰されるもんね

13:風来坊の名無し
近未来のアニメとかゲーム好きだから
Vのライブとか見ると未来感あって好き

14:風来坊の名無し
sellyさんも結構線引いてる感じあったけどボラちゃんとかトワ様と仲良しになったりしてるの見て楽しんだもん勝ちみたいに感じたわ

15:風来坊の名無し
普通に声かっこいい、可愛いゲーム配信者ぐらいにしか思ってない

16:風来坊の名無し
>>15
赤井はあとはXQQだったぞ

17:風来坊の名無し
>>16
あ まずい

18:風来坊の名無し
Vにも色々種類あると思うしファンにもそれぞれ楽しみ方あると思う

19:風来坊の名無し
最後の言葉の通りなんよ、普通におもろいから楽しんでるんよ

20:風来坊の名無し
拒絶してた俺を沼に引きずり込んだ吸血鬼にはほんまに感謝しとる

21:風来坊の名無し
vはいいぞ〜!
一回見てしまったら沼やし笑
にじさんじサイコー!

22:風来坊の名無し
アニメもボカロも実況者も歌い手も最初は煙たがられたよな、
そういうことよ

23:風来坊の名無し
にじさんじなんかのVは普段は顔出してない配信者とかとしてみてるけど、イベントやARライブとかみた時に感じる、あのギャップに尚更沼に引き込まれる

24:風来坊の名無し
自分も最初歌い手とかVとか好きなの?
って笑われたけど、別に嫌うのはいいけど、自分は好きだから見てる。って言い続けてたら、その内に仲間が増えてきて、皆に布教してる

25:風来坊の名無し
「未だに親から煙たがられるわ」ってコメント草

26:風来坊の名無し
見る前はちょっとな、て感じだったけど見てみたら見た目よくてトーク力高いから好きになれた

27:風来坊の名無し
Vを拒否してる人って色々理由出してるけど根底にあるのは「自分の知らない新しい文化だから」ってだけだと思ってる
新しい文化に必ずしも馴染む必要はないけど、それを作ってる人や楽しんでる人を馬鹿にしたり迷惑をかけていい訳がない

28:風来坊の名無し
結局触れることが出来ないって点ではどんなアイドルともYoutuberとも変わんない 次元が違うだけ

29:風来坊の名無し
新しい文化の最初はこんなもんよ。時間が経つとそれが普通になってく

30:風来坊の名無し
Vの数が多すぎて飽和状態になってる今、Vっていう括りだけで好いたり嫌ったりする人って生きるの大変そう

31:風来坊の名無し
某配信者のリスナーがよく言う絵畜生という言葉に対して、じゃあ顔出ししてない配信者は透明人間だと思ってんのかよとは思う

32:風来坊の名無し
Vは「顔出ししてない配信者」だと思ってる
設定とかきついかもしんないけど、ももちみたいなもんだと思ってるわ

33:風来坊の名無し
顔の代わりにイラスト使って活動してる歌い手とか配信者とかと変わらん

34:風来坊の名無し
女Vで面白い奴はみかりんぐらい
後は全部声と絵の可愛さで伸びてる

35:風来坊の名無し
オンラインでやってるぶんにはどうでもいいけど、オフラインイベントとかでモニター出演されると違和感を覚えてしまう

36:風来坊の名無し
結局いまのVへの偏見って昔のアニメの偏見と同じだよな

37:風来坊の名無し
>>36
歴史は繰り返すよなぁ

38:風来坊の名無し
声優が良くてVにだけなんでそんな突っかかってくるのかがわからん

39:風来坊の名無し
バチャ豚ウキウキでわろた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
香ばしいコメ欄
そもそもVが好きなことを本当に後ろめたいと思ってないなら、わざわざコメ欄で群れる必要ないのに、寄ってたかって「流石ボドカさん!良いこと言う!」みたいなコメント残していくの笑う。
別に自分の趣味が一般的には気持ち悪いって思われてても気にする必要無いだろ。
バチャ豚の癖に世間体を気にして「ボドカさんが言ってるんだからVTuber好きでも気持ち悪くない!」とか言ってるから中途半端なんだよ。
それに「Vの見た目じゃなくて話が面白いから見てる」とか言ってる奴もわらわらいるけど、元々ニコ生で視聴者数稼げなかった生主がVに移行して視聴者稼いでんだから、Vの見た目が大事に決まってんだろうが。